top of page
  • 執筆者の写真広報 優子さん

Aさま邸 下塗り

こんにちは。


今日は陽射しの暖かさが心地よい1日でしたね。



本日は、外壁塗装の下塗りについてお伝えします。


20221026_4
下塗り 1

外壁塗装は、最低でも3回塗りになっています。


下塗り、中塗り、上塗りがあり、写真は下塗りになります。


20221026_5
下塗り 2

外壁塗装では、下塗りは必要不可欠となります!


下塗りをしないと塗料が剥がれるおそれがあるからです。


上塗りだけでは、塗料がしっかり密着しません!


20221026_6
下塗り 3

古い塗膜は皮スキでガリガリ削り取っていきます。


この作業が不十分だと、塗料がしっかり密着せずに、すぐに剥がれてきてしまいます。


少し手間のかかる作業になりますが、この作業をせず上から塗料で覆い隠し、見た目がキレイなだけの仕上がりなど、職人さんのプライドが許しません!


20221026_7
下塗り 4

剥がした塗膜のゴミは風で周囲に舞い散らないように、掃除も職人さんしっかり丁寧に行っていきます!


20221026_8
下塗り5

古い塗膜を剥がし終えたあとに、下塗り材をたっぷりと吸いこませてあげることで密着度の高い塗装に仕上げていくことができます!



20221026_9
クラック 1

外壁の数箇所にヘアークラックが発生していました。

ヘアークラックとは、髪の毛のように細い0.2mm以下のひび割れのことです。


主な原因としては、紫外線で塗料がダメージを受け、塗膜が劣化したものと思います。


20221026_10
クラック 2

こちらのヘアークラックは、建物の耐久性に影響を与えない軽微なクラックなので、ひび割れの箇所に直接、下地材のフィラーを塗装し、その上から通常の上塗り材を丁寧に重ね塗りをしていきます。


20221026_11
クラック補修

上記写真は下塗りを終えたところです。


このあと丁寧に重ね塗りを行うことで、割れのない均一な塗面が完成します!


20221026_12
クラック 3

窓回りモールにもクラックが発生していました。



20221026_13
クラック補修

内部にシーリング材を注入して割れを塞ぐ作業をしました。


こちらも補修が終わりましたので、このあとの工程で丁寧に塗料を塗り重ねることにより

補修跡は目立たなくなります。




次は、中塗りの作業になります。

引き続き、よろしくお願いいたします。












タグ:

閲覧数:22回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page